ボクシング
放送日時:12月29日(火)19:00~(フジテレビ) 世界最速・2階級制覇の井上尚弥が、初防衛戦でワルリト・パレナス(1位)と対戦。八重樫東は3階級制覇をかけて、王者ハビエル・メンドサに挑みます! ☆ボクシング・トップページ ☆井上・パレナスの選手名鑑 …
2015年の5月に対戦した井岡とレベコ。両者決め手を欠いて、判定決着で井岡の勝利となりましたが、レベコ側が採点に不服申し立てを行い、協会が再戦を要求、完全決着は大晦日となります! 井岡一翔(いおか かずと) 放送:12月31日18:00~(TBS) 1989年…
5戦目で日本人最速の世界王者となった田中恒成が、大晦日に初防衛戦を行います。対戦相手は12戦9KOのビック・サンダールとなります。このページでは、放送日時などについて掲載しています! スポンサーリンク // 田中恒成 出典:ightbox1982.blogspot.jp …
再び3階級制覇をめざし、激闘王・八重樫が、世界戦に挑みます。このページでは、八重樫、強敵であるメンドーサの選手名鑑を掲載しています! 八重樫東 放送:12月29日(火) 19:00~20:57 (フジテレビ) 岩手県出身 1983年2月25日生まれ 第20代WBA世界ミニマ…
将来、日本のボクシング界に、最強王者として名を刻む可能性を秘めている井上尚弥。世界最速での2階級制覇を達成している井上ですが、12月29日には初防衛戦を行います。このページでは、井上、パレナスの選手名鑑を掲載しています! 井上尚弥 放送日時:12月…
大晦日に田口良一が、2度目の防衛戦に挑みます。対戦相手はコロンビアのルイス・デラローサ。30歳のベテランですが、このページでは、両選手の選手名鑑を掲載しています! なお放送は、テレビ東京で12月31日21:30~放送となります。 田口 良一 出典:http://…
12月31日(大晦日)に大田区総合体育館で、内山高志の11度目の防衛戦が行われます。このページでは、対戦相手のオリバー・フローレスの情報なども掲載しています。なお放送は、12月31日の21:30からになります(テレビ東京)。 内山高志 埼玉県春日部市出身 1…
2015年の年末・大晦日には、ボクシングの世界戦が目白押しとなっています。このページでは、12月の年度末に行われるボクシング情報を掲載していきます! 放送:12月29日(火) 19:00~20:57 (フジテレビ) 場所:東京・有明コロシアム 井上尚弥VSワーリト・…
放送日時 12月11日(金)20:30~22:00(日テレジータス) 偉大なる元チャンピオン・長谷川の復帰第2戦は、未知なる強豪マチュカになります。その成績は、WBO世界スーパーフェザー級5位、15戦14勝1敗(5KO)と実績十分の世界ランカーです。はたして、長谷…
プロ40戦目となる長谷川穂積がメキシコの強豪、カルロス・アンドレス・ルイス・マチュカとの対戦を迎えます。このページでは、復帰第2戦に関する情報を掲載していきます!→試合速報 放送日時 12月11日(金)20:30~22:00(日テレジータス) 長谷川穂積 兵庫…
木村悠VSペドロ・ゲバラ 放送日時:11月28日(日)17:15~(WOWOW無料放送) ゲスト:山中慎介、村田諒太 商社マンという肩書を持つ異色のボクサー・木村悠。働き始めたきっかけは、プロ初黒星を喫して、社会で自らを鍛えなおす、ということだったそ…
具志堅の愛弟子・江藤光喜が、無敗の強豪カルロス・クアドラスに挑むWBC世界S・フライ級タイトルマッチ。共に高いKO率を誇り、好戦的なファイトスタイルなため、熱戦が期待されます。はたして、勝者はどちらになるんでしょうか!? ☆11/28具志堅の弟子・江…
11月28日17:15からWOWOWにて、ダブル世界タイトルマッチが中継されます。このページでは、自らを鍛えなおすため商社に入り、プロボクサー生活を続けている木村悠と、弁護士の資格を持つ対戦相手、ペドロ・ゲバラの選手名鑑を掲載しています。→試合速報 木村…
11月28日にWBC世界S・フライ級タイトルマッチに挑む江藤光喜。具志堅ジム所属とあって、注目も集まっています。対するは無敗、KO率70%を超えるカルロス・クアドラスになります。→試合速報 江藤光喜(えとう こうき) 沖縄県国頭郡出身 172㎝ 1988年2月8日…
チケットが最高で24万円の高値がついた人気カード。日本の三浦が前座戦を行うことで、日本でも注目が集まるタイトルマッチになっています。さらに、この試合の勝者は、ゲンナディ・ゴロフキンとの対戦予定ということもあり、ボクシングファンには注目度が高…
ミゲール・コットVSサウル・カネロ・アルバレス 放送日時:11月22日11:00~(WOWOW) ※三浦VSバスガス戦に続いて、行われる予定です。 4階級制覇のミゲール・コットに、勢いあるメキシコの若手・サウル・カネロ・アルバレスが挑みます。スリリング…
三浦隆司VSバルガス 放送日時:11月22日(日)11:00~(WOWOW) 本場ラスベガスで5度目の防衛戦に挑む三浦隆司。対戦相手はメキシコのホープで、プロデビュー後無敗できているフランシスコ・バルガスになります。相手としてはかなりの強豪ですが、は…
11月22日(日)11:00より、WBC世界S・フェザー級タイトルマッチがおこなわれます(放送はWOWOW)。5度目の防衛線に挑むのは、王者である三浦隆司です。本場ラスベガスでの防衛戦を成功させることはできるのでしょうか!? ☆試合の速報はこちら 三浦隆司…
村田諒太VSガナー・ジャクソン 放送日時:11月8日(日)16:00~(録画・フジテレビ) ロンドン五輪・金メダリストの村田諒太は、ここまで7戦7勝と順調に勝ち星を積み上げています。世界ランキングも上位に上げており、世界挑戦まであと一歩というところま…
ロンドン五輪で金メダルを獲得して、プロに転向した村田諒太。現在7戦を戦い、全勝(5KO・2判定)という安定した結果で、実績を重ねています。順調な世界王者への道を歩んでいる村田が、ボクシングの本場・ラスベガスで試合を行います!→試合結果はこちら 試…
高山勝成VS原隆二 放送日時:9月27日(日)19:00~(TBS) 解説:鬼塚勝也・内藤大助 日本人初の4団体制覇の王者である高山勝成が、大橋ジムの原隆二との防衛戦を行います。注目の日本人対決を制するのは、どちらのボクサーになるのでしょうか!? 好戦…
ミニマム級で4団体制覇をなしとげている高山勝成に、大橋ジムの原隆二が挑みます。このページでは、初の世界王者を狙う原隆二について、色々と掲載しています。対戦は9月27日(TBSで放送)に行われます! 原隆二 静岡県出身 155㎝ 1990年7月10日生まれ 右…
井岡一翔VSロベルト・ドミンゴ・ソーサ 放送日時:9月27日(日)19:00~(TBS) 解説:鬼塚勝也・内藤大助 4月には強豪のレベコに判定勝利して、見ごとに王者となった井岡一翔。3階級制覇をなしとげ、勢いに乗っています。初防衛戦の相手は、世界ランク…
井岡一翔がWBA世界フライ級タイトルマッチで、王者の初防衛戦に挑みます。対戦相手は、ロベルト・ドミンゴ・ソーサです。前回王者のレベコと同じアルゼンチン出身です。対戦相手としては、厳しくないという意見もある相手ですが、どのような選手なのでしょう…
山中慎介VSアンセルモ・モレノ 放送日時9月22日(火)19:00~(日本テレビ) 解説:飯田覚士・セレス小林 神の左と呼ばれる一撃必殺の強力なパンチを持つ山中慎介。9度目の防衛戦は、過去に12度の王者防衛をはたしたアンセルモ・モレノになります。卓越し…
2015年9月22日(火)19時00分から日本テレビで放送される山中慎介の9度目の防衛戦。対戦相手は、前WBA世界スーパーチャンピオン・アンセルモ・モレノになります。神の左とも呼ばれる強烈な一撃を放つ山中、神の眼と呼ばれるモレノ。このページでは、両者につ…
放送日時:9月13日11:00~(WOWWOW) 5階級制覇、48戦無敗の世界王者であるフロイド・メイウェザー。ロッキー・マルシアノに並ぶ49戦無敗記録に並ぶ試合になります。 対するは、WBA世界ウェルター級暫定チャンピオンであるアンドレ・ベルト。好戦的で…
2015年9月12日(日本時間は13日)、MGMグランド・ガーデン・アリーナで、メイウェザーの持つWBA・WBC王者に挑むのが、アンドレ・ベルトになります。一部のファンからは、挑戦者として物足りない意見も聞かれますが、49連勝という偉大な記録を狙うメイウェザ…
偉大なボクサー、辰吉丈一郎の息子である辰吉寿以輝が、2戦目に挑みます。対戦相手は、岡村直樹という公務員ボクサーです。はたして、どのような結末になるのでしょうか!? 辰吉寿以輝(たつよし じゅいき) 大阪府守口市出身 1996年8月3日生まれ(18歳) …
放送日時:5月30日(土)16:00~17:00(TBS) 19歳の大学生、田中恒成(WBO世界ミニマム級2位)がメキシコのフリアン・イエドラス(WBO世界ミニマム級1位)に挑む一戦は、日本最短プロ5戦目での世界最速記録がかかっています。25戦24勝の強敵イエ…