あかつきスポーツ☆18ニュース

スポーツ観戦を豊かに! 旬なスポーツ情報&速報(錦織圭、テニス、卓球、陸上、ボクシング、日本代表、カーリング女子、その他スポーツ)&トレンドニュースをお届けします!  


4/29~世界卓球2018

GO Kei! 5/27-全仏OP2018

4/11-女子カーリング チャンピオンシップにLS北見が出場!

akatsuki18.comにブログを移転しました。
錦織圭2021→ドロー

やらなければならないのは、目の前にあることをただ一生懸命やること。たとえそれが自分の夢に直接には関係なさそうな事柄であったとしても、決して努力を惜しんではいけない。そして夢にたどり着いた時に実感するのは、自分に起こった出来事で意味のないこと、無駄なことなど何一つないということ。by市川亀治郎(カメ流より)

トップページ  錦織圭&テニス 卓球 マラソン&駅伝 カーリング  ボクシング  なでしこ

テニス     オープン132021 試合結果、出場選手 錦織圭のテレビ放送

テニス     2/8~全豪オープン2021 試合結果、出場選手 錦織圭のテレビ放送

スキー     速報 女子スキージャンプ2021 高梨沙羅、伊藤有希(ワールドカップ、世界選手権)

カーリング   女子・日本カーリング選手権2021 結果、テレビ放送、出場チーム ロコソラーレ、中部電力が参戦

卓球      卓球女子WTTスターコンテンダー ドーハ2021 試合結果、組み合わせ、テレビ放送

バドミントン  10/13~男子単バドミントン・デンマーク・オープン2020 試合結果、組み合わせ

バドミントン  10/13~女子単バドミントン・デンマーク・オープン2020 試合結果、組み合わせ

バドミントン  10/13~女子複バドミントン・デンマーク・オープン2020 試合結果、組み合わせ

バドミントン  10/13~男子複バドミントン・デンマーク・オープン2020 試合結果、組み合わせ

バドミントン  10/13~混合複バドミントン・デンマーク・オープン2020 試合結果、組み合わせ

卓球      11/8~ワールドカップ2020・女子シングルス 試合結果、組み合わせ、テレビ放送、出場選手

卓球      11/13~ワールドカップ2020・男子シングルス 試合結果、組み合わせ、テレビ放送、出場選手

卓球      11/19~卓球ワールドツアーグランドファイナル2020・女子シングルス 試合結果、組み合わせ、出場選手

卓球      11/19~卓球ワールドツアーグランドファイナル2020・男子シングルス 試合結果、組み合わせ、出場選手

カーリング   2/25~日本ミックスダブルスカーリング2020 女子の結果、テレビ放送、日程、出場チーム

カーリング   2/9~日本カーリング選手権2020 女子の結果、テレビ放送、日程、出場チーム ロコソラーレ、中部電力

カーリング   2/9~日本カーリング選手権2020 男子の結果、テレビ放送、日程、出場チーム

卓球      2020シーズン スケジュール

バドミントン   2020シーズン スケジュール

テニス     2020年 錦織圭の出場大会、テレビ放送予定、スケジュール

カーリング   ロコソラーレ・女子カーリング 2019-2020シーズン スケジュール、テレビ放送

カーリング   1/14~女子カーリング カナディアン・オープン2020 結果、日程 ロコソラーレが出場(グランドスラム)

平昌五輪    2/14~女子カーリング 結果、テレビ放送

ジャンプ    高梨沙羅 2017-2018シーズン スケジュール、結果、テレビ放送

ノバク・ジョコビッチ ストーリー あとがき 稀有なプレイヤー ジョコビッチの強さの秘訣と格言

テニスというスポーツを見ていると、いかに、メンタルがプレーに影響するかがわかる。勢いよく得点を重ね、勝利が目前という時に、選手のプレーが消極的になったり、ミスが増えるというシーンはよく見かけるものだ。また、デュースを繰り返す激しい接戦の後、ピンチをしのいだ選手が、次のゲームで流れをつかんで、勢いに乗ることもよくある。そういう場面を見ながら、流れが傾いたと言ったりする。

そんな中でも、今のノバク・ジョコビッチは決してぶれない。流れという枠の別次元にいる。

f:id:akatsuki_18:20150717144305g:plain

ウィンブルドン2015の決勝、フェデラーがピンチをしのぎ、スーパープレーを見せることもしばしばあった。観客も盛り上がる。当然普通なら流れが変わって、フェデラーが勢いにのる……そんな状況でも、ノバク・ジョコビッチは変わらない。前のゲームのことなど、全く引きずってないというように、高い守備力、攻守一体の鋭いストローク、的確なサーブでポイントを重ねていく……全くもって揺るがないのだ。錦織をして「別次元」と言わしめるジョコビッチのテニス。

その一端は、食事改善による、アレルギー克服であることは、前の記事で書いている。

 

スポンサーリンク   

ノバク・ジョコビッチはプロに転向し、2005年に4大大会に出場し始めた。それから、数年でトップ選手の仲間入りを果たしたのである。トップ40に食い込むような選手は、年間で数百万ドルを稼ぐ。しかし、そのためには、肉体管理、栄養補給をしっかりしないとならない。なぜなら、最高レベルの選手は、時速216キロ以上のサーブ、130キロのフォアハンドで攻めてくるからだ。それに対応するには、コンディションを保たなければならないのである。

ジョコビッチの生まれ変わる食事

新品価格
¥1,512から
(2015/7/17 14:46時点)

※参考文献

「ノバク・ジョコビッチ 生まれ変わる食事」という本は、彼の強さの一端を知ることができる。彼の本のうち3分の1は、いわゆるテニスプレーヤーとしての、自伝的な内容だ。しかし、タイトルからもわかる通り、残り約3分の2は、食事に関することに割かれている。

これは、どういうことかと言えば、ジョコビッチが世界1位になる過程で、いかに食事の要素が大きかったかを物語っている。おそらく、これほど、食事に気を使い、研究している選手は、スポーツアスリートの中でも少ないかもしれない。しかし、ノバク・ジョコビッチは、食べるものが、精神や集中力に影響を与え、結果を左右することを身をもって体験してきた。

そのため、2010年に最悪の試合を経験して、2011年のウィンブルドンで最高の試合を経験する間に、ジョコビッチは、食事管理を徹底した。

例えば、朝起きて、室温の水を飲むことを日課としている。これは、東洋医学に体内時計という概念があるからだ。つまり、大腸が休息を求める時間が午前5時から7時であり、大腸が毒素を出す時間帯だから、水を飲んで働きを助けようと言う意図である。

このように、ジョコビッチは東洋医学の知識も深い。もちろん、外科手術ならば西洋医学の権威を選ぶと語るように、彼は、先入観で物事を判断せずに、自らの探求心、試みなどで、良し悪しを判断しようとするのである。

これが、彼がいう『オープンマインド』ということで、先入観を持たずに、自らの心に耳を傾けて、物事に対処していくというものなのだ。

f:id:akatsuki_18:20150717144942g:plain

話を戻すが、ジョコビッチの生活は、とにかく、テニス中心である。だから、テニスのために、練習、食事と同じくらい、睡眠もものすごく重要視している。瞑想の一種を取り入れたり、ヨガも取り入れて、メンタルトレーニングにも余念がない。

激しい練習、食事による体調改善と精神の安定、あくなき向上心と探究心、こういったものがジョコビッチの強さの秘訣ということになるだろう。

多くの選手が、強さをハードな練習に求める。しかし、ジョコビッチはそれだけにとどまらず、内面的な向上も重要視する。

これは、6歳の時から5年間コーチを受けたエレナ・ゲンチッチの影響もあるようだ。ゲンチッチはジョコビッチに、テニスだけではなく、学ぶことの重要性も教えた。時に詩をジョコビッチに読んで聞かせるなど、彼の幅を広げたのだ。それを、素直に聞きいれ、ジョコビッチはテニスにまい進してきた。そこからは、ジョコビッチの謙虚さもうかがえる。

現在、テニスで世界1位の座に君臨するジョコビッチの言葉からは、我々にもヒントになるようなものが多くある。

f:id:akatsuki_18:20150717145106g:plain

最後の彼の好きな、テニスの格言を紹介して、この記事を締めたい。

 

”「このゲームは一見コート上にあるラインとラインの間で行われているように見えるが、実際はお前の耳と耳の間で行われているのだ」” 

 

ノバク・ジョコビッチ ストーリー
☆6歳で夢見たウィンブルドン優勝~素晴らしきコーチとの出会い→こちら
☆戦火の中の夢…最も大切なもの→こちら
☆プロ転向~転機となった生涯ワーストの試合→こちら
☆オープンマインド…食事改善~生涯最高の瞬間→こちら

スポンサーリンク