女子・世界卓球2016 日本代表 福原愛、石川佳純、伊藤美誠、若宮三紗子、浜本由惟の選手紹介
試合結果:女子 男子
今年の世界卓球は団体戦となります。日本はグループリーグで、ドイツ、北朝鮮、チェコ、タイ、ブラジルと、同じ組み合わせに入りました。打倒中国を目指す今大会、日本勢の活躍に期待がかかります!
※世界ランキングは1月時点。
日本代表選手
福原愛
1988.11.1生まれ(27歳)
世界ランキング:4位
日本の2大エースの一人。ロンドン五輪の団体・銀メダルに貢献。その後は、右ひじの手術、左足の骨折など故障が重なる。2015年に本格復帰するも、序盤は不調に陥る。しかし、その後は、リオ五輪の日本代表争いに影響するワールドツアーの大会で勝ち星を重ね、見事にシングルス代表の座を射止めた。一時は伊藤美誠との順位差は「1」だったが、終わってみれば日本人最上位となる4位に位置した。リオ五輪は集大成となるが、女子日本代表の主将にも選ばれた。
スポンサーリンク
石川佳純
1993.2.23生まれ(23歳)
世界ランキング:7位
全日本2016では、見事に3連覇を達成。福原と共に日本のエースと呼べる存在にまで成長している。ロンドン五輪・団体銀メダル、ファイナル優勝など、ここぞの時に勝負強さを見せている。相手によって戦略を変えるクレバーさを兼ね備えている。
伊藤美誠
2000.10.21生まれ(15歳)
世界ランキング:12位
世界卓球2015では、史上最年少のベスト8、ワールドツアーでも最年少優勝を記録するなど、脅威の中学生である。リオ五輪は高校1年生で迎える。2015年のリオ五輪選考争いでは、シーズン序盤の好調を活かして、見事に3番手の団体枠を獲得。日本の未来のカギを握る選手である。
なお、卓球を始めたきっかけは卓球選手だった母親の影響。幼稚園の時から夜中2時まで練習していたという逸話を持つ。
若宮三紗子
1989.6.23生まれ(26歳)
世界ランキング:24位
2015年のファイナルでは、福原愛を4-3で破っている。また、スウェーデンOP2015では、中国のトップ勢の一人・李暁霞(当時6位)を4-3で破る金星をあげた。さらに、日本OPでは、シンガポールの馮天薇(当時4位)を破るなど、時折、大物食いを見せる選手である。
浜本由惟
1998.7.28生まれ(17歳)
世界ランキング:48位
JOCエリートアカデミー所属。モデルとして話題を集めたことも(現在は休業中)。今大会の代表選考会では、森薗美咲を4-2で破り、代表の座を射止めている。170㎝を超える身長に恵まれ、フォア、バックハンドの巧みさを持つ有望株。
☆卓球トップページ
☆卓球女子 世界チームランキング(団体)と各国の主力選手 日本のライバル国は!?→こちら
☆女子・世界卓球2016 日程、組み合わせ、テレビ放送→こちら
スポンサーリンク