速報8/7 甲子園・夏2015 1回戦 霞ケ浦VS広島新庄
広島新庄4VS2霞ケ浦(試合終了)
試合開始予定:第2試合8月7日(金)10:30~
夏の甲子園が開幕し、第2日の第2試合では霞ケ浦(茨城)と広島新庄(広島)が対戦となります。野球熱の高い広島代表の広島新庄に、霞ケ浦はどう挑むのでしょうか!?
スタメン
※打率は地方予選
☆甲子園2015→トップページ
☆広島県・地方予選組み合わせ表→こちら
速報
先攻:広島新庄/後攻:霞ケ浦
霞ケ浦の先発は綾部です。長身から、角度あるボールを投げます。
1回表:1番杉村はセカンドゴロ…小笠原はインロー縦のスライダーを空振り三振…岩本は直球をショートゴロ
広島新庄の先発は堀です。左腕です。立ち上がりのボールはばらついています…
1回裏:1番佐藤は3-2から四球を選びます…保立は送りバント失敗後、高めのストレートをヒッティングでセンター前、ランナー1塁2塁…関口は送りバント、ランナー2塁3塁…4番清水はストレートを内野ゴロ、3塁ランナーがアウト、ランナー2塁3塁…綾部は四球を選び満塁…小川は外角高めのストレートを空振り三振
2回表:4番藤本は四球…遠目塚は送りバント失敗…定永は内角高めの甘くなった変化球を右中間を破るタイムリースリーベースヒット…北谷は高めの変化球をセンターへタイムリーヒット…小泉は低めの球をジャストミート、しかしセカンドライナー…堀は外角高めの球をレフトフライ
2回裏:斎藤は空振り三振…8番益子は変化球で三振…飯村はインサイドの直球をショートゴロ
3回表:1番杉浦は初球打ち、ライト前ヒットで2塁まで好走塁…キャッチャーがけん制で2塁ランナーがアウト…代打・加藤は真ん中のストレートを左中間を破るツーベースヒット…3番岩本は初球打ち、サードゴロもエラーで出塁、ランナー1塁2塁…藤本は初球打ちも、サードファウルフライ…遠目塚も外角の変化球を初球打ち、しかしセンターフライ
3回裏:1番佐藤はストレートを差し込まれて外野フライ…保立は外角高めの球を外野に飛ばして2塁打…関口は真ん中の球をライトフライ…4番清水はファーストゴロ
4回表:定永は外角のストレートを空振り三振…北谷はアウトコース低めの直球を痛烈なライト前ヒット…小泉は3-2から高めの球を見逃し三振、ランナーは2塁へ盗塁…堀は外角高めのストレートをショートへの内野安打…1番杉村は初球打ち、外角低めの変化球をライトフライ
4回裏:5番綾部は高めのストレートを空振り三振…小川はサードフライ…斎藤は真ん中のストレートをセンターフェンス直撃の2塁打……益子はアウトコース低めのストレートをレフト前ヒット、レフトがボールをお手玉し、タイムリーになります、ランナー2塁…飯村はセンターフライ
5回表:2番加藤はストレートをセカンドゴロ…岩本は変化球をショートゴロ…藤本は外角のストレートをサードゴロ
5回裏:1番佐藤は3-2から外角低めの直球をセンターフライ…保立は外角低めの変化球をレフトの頭上を越える2塁打…関口は真ん中高めの甘い球を1、2塁間をぬける安打、ランナー1塁3塁…清水は外角のストレートをレフト前へタイムリーヒットで同点!…ランナー1塁2塁…綾部はインサイドの球を見逃し三振…小川はショートへ痛烈な内野安打で満塁…斎藤はセカンドゴロ
6回表:5番遠目塚が外角低めの落ちる変化球をセンター前へヒット…定永は内角低めの変化球をライト前ヒット、ランナー1塁2塁…北谷は送りバント、ランナー2塁3塁…小泉はセカンドゴロ、フィルダースチョイスで3塁ランナーが生還…
4失点で霞ケ浦の綾部が降板、投手は安高が登板。
ランナー1塁3塁…堀はスクイズも、1塁手の保立が見事なクラブトスでアウト…ランナー1塁2塁…杉村は初球打ち、外角低めの変化球を2塁手の横を抜けるタイムリーヒット…ランナー1塁2塁…加藤はショートゴロ
6回裏:8番益子はセカンドへの内野安打…飯村は送りバント、ランナー2塁…1番佐藤は真ん中の球をサードゴロ…保立は外角低めのストレートをファーストフライ
7回表:3番岩本は外角の球をセンターフライ…藤本はデッドボール…ランナーがけん制でアウト…遠目塚はセカンドゴロ
7回裏:3番関口は初球打ち、レフトフライ…清水はセーフティバント…安高は空振り三振、ランナーも盗塁を狙うもアウト
8回表:6番定永はライトフライ…北谷は外角高めのストレートを空振り三振…原田はセカンドエラーで出塁…堀は真ん中の変化球をセンターフライ
8回裏:6番小川はインハイのストレートをショートフライ…斎藤はピッチャーゴロ…益子は外角低めのストレートをサードライナー、ファインプレーです。
9回表:1番杉村は外角低めの変化球をレフトフライ…尾原は四球を選びます…岩本はインローの球をセンターフライ…藤本はインサイドの球をセカンドフライ
9回裏:9番飯村は四球を選びます…代打・根本は外角の球をサードゴロ、ランナー1塁…保立は外角のストレートをセンター返し、ランナー1塁2塁…関口は外角の変化球を泳ぐバッティング、ファーストゴロでランナー2塁3塁…4番清水はセンターフライ…試合終了、広島新庄が接戦を制しました!