速報7/25 甲子園・夏2015 東東京・準決勝 都立篠崎VS日大豊山
日大豊山3VS0都立篠崎(試合終了)
試合日時:7月25日(土):第1試合終了後(東京MXテレビ)
東東京の準決勝・第2試合は、都立高校ながら初のベスト4を決めた都立篠崎高校と、強豪でまとまりがあるチーム、日大豊山が対戦します。はたして、激戦区の東東京を勝ち抜くのは、どちらの高校なのでしょうか!?
スタメン
☆東東京の結果、組み合わせ表→こちら
☆速報:準々決勝・都立篠崎VS東京実業→こちら
☆速報:準々決勝・日大豊山VS修徳→こちら
速報
先攻:日大豊山/後攻:都立篠崎
都立篠崎の先発は、宮澤になります。
1回表:1番大井は外角低め、沈む変化球をレフトフライ…小林はセンター前ヒット…山下はライト前に落ちるツーベースヒットで、ランナー2塁3塁、打ち取った当たりですが、取れませんでした…稲垣は初球打ち、外角の変化球をレフトの頭上を超えるタイムリースリーベース、2点先制…吉村は外角低めの逃げる変化球を空振り三振…相川は3-2から、外角の変化球をサードフライ
日大豊山は吉村が先発です。
1回裏:1番加藤は、インコースのひざ元、ストレートを見逃し三振…渡邊はインハイのストレートをショートフライ…鈴木は外角低めの球をショートゴロ
2回表:秋庭はショートゴロ…奥村はファーストゴロ…横尾はセカンドゴロ
2回裏:藤関は四球を選びました…吉野は外角高めの直球を痛打も、レフトフライ…本間は送りバント、ランナー2塁…7番望月は外角の球を空振り三振
都立篠崎は3失点で投手交代、山本が登板します。
3回表:大井はセンター前へクリーンヒット…小林は送りバント、ランナー2塁…山下はキャッチャーゴロ…稲垣は四球を選んで、ランナー1塁2塁…5番吉村は初球打ち、レフト前へタイムリーヒット、外角の球を右方向にうまく打ちました、ランナー1塁3塁…相川は外角の落ちる変化球を空振り三振
3回裏:山本は外角高めの直球を空振り三振…9番染谷は、四球を選びます…加藤はインサイドの直球をレフト前ヒット…渡邊は送りバントで、ランナー2塁、3塁…鈴木は四球を選んで、満塁…4番藤関は、ピッチャー返し、しかし、間一髪でセカンドゴロになりました。
4回表:7番秋庭は、外角低めのスライダーを空振り三振…奥村は真ん中の落ちる変化球をショートゴロ…横尾はインハイのストレートを空振り三振
4回裏:5番吉野は、ライトフライ…本間は四球を選びました…ランナーは盗塁を試みるもアウト…望月は四球…山本はセカンドゴロ
5回表:1番の大井はサードゴロ…小林はインコースの変化球をライトフライ…山下は3-2からデッドボール…稲垣はセカンドゴロ
5回裏:9番染谷はサードゴロ…加藤はサードゴロ…渡邊は外角の球をセカンドゴロ
6回表:5番吉村は、ライト前ヒット…相川は内角、高めのストレートを見逃し三振…秋庭は外角のストレートをショートゴロ、ダブルプレイ
6回裏:3番鈴木は、レフト前ヒット…藤関は外角高めのストレートをショートフライ…吉野はセンターフライ…本間は初球打ち、外角の変化球をサードゴロ
7回表:8番奥村は、真ん中高めの直球をセンター前ヒット…横尾は、送りバント、ランナー2塁…大井は外角の変化球をセカンドゴロ、ランナーは3塁に進塁…2番小林は、ピッチャーゴロ
7回裏:望月は四球…山本はバントを失敗し、最後は外角の球を空振り三振…ランナーが2塁に盗塁…染谷は四球を選び、ランナー1塁2塁…加藤は3-2から、四球を選んで満塁…渡邊は外角のボール球、変化球を三球三振…鈴木は3-2から、外角高めの球をライトフライ
8回表:3番山下は、外角に沈む変化球を見逃し三振…稲垣は真ん中に落ちる変化球を空振り三振…吉村は3-2から、外角低めのボール球、直球をセンター返しでヒット…相川はインハイのストレートをサードフライ
8回裏:4番藤関は3-2から、セカンドゴロ…吉野は3-2から、振り逃げでランナー1塁…本間は3-1から空振り、ランナーは2塁へ走るもアウト、ヒットエンドランが失敗、本間は四球…望月はデッドボール…山本は初球打ち、外角の球をレフトフライ
9回表:7番秋庭は内角のストレートをセカンドゴロ…高橋は真ん中の変化球をファーストゴロ…横尾は外角の変化球をショートゴロ
9回裏:9番染谷は、ファースト、ファウルフライ…加藤はサードゴロ…渡邊は外角の変化球をセンターが落として安打…鈴木はインサイドのボールをサードゴロ…日大豊山が勝利して、決勝に進出です!