速報6月24日11:00~女子W杯2015日本VSオランダ 決勝トーナメント1回戦
日本2VS1オランダ
放送日時:6月24日(火)
10:00~(NHK・BS1)
10:45~(フジテレビ)
いよいよ、W杯カナダ大会は決勝トーナメントに突入します!
日本代表、なでしこジャパンは、攻撃があまり機能しない中で、3連勝でグループリーグを勝ち上がりました。対するは、グループリーグ3位のオランダ代表になります。身長の高い選手や足の速い選手を前線に擁しており、カウンター攻撃やセットプレーで得点を狙ってきそうです。
敗戦できない戦いになりますが、なでしこジャパンはどのような戦いを見せるのでしょうか!?
スタメン
FIFA女子ワールドカップカナダ2015 決勝トーナメント第1戦VSオランダ なでしこジャパンのスタメン! #FIFAWWC #nadeshiko #JPN #NED #lineup11 pic.twitter.com/GoVlTRrTAo
— ぼっしー@Go to J1! (@shigaken_cerezo) 2015, 6月 24
☆他国の成績、速報、放送日時などは→こちら
☆決勝トーナメント表→こちら
速報
間もなく選手が入場してきます…比較的、日本の選手はリラックスした表情です…
0分:日本のキックオフです…
オランダ、日本とも前からプレッシャーかけており、なかなかボールがおさまらない立ち上がりです…
2分:右サイドから川澄がペナルティエリア内にセンタリング…走りこんだ右サイドバックの有吉にわたるも、ボールをキープできませんでした…
日本は最終ラインを慎重に上げています…
5分経過
6分:オランダの8番、スピッツがペナルティエリア前でミドルシュート…しかし、ゴールの上に外れました…
6分:オランダのメリスがDFの裏に抜けてフリーに…しかし、シュートを空振りしました…日本、決定的なチャンスを作られかけました…
9分:左サイドから宮間がセンタリング…ゴール前の大儀見がヘディングを放つもポスト上に当たります…しかし、相手DFのこぼれ球に走りこんだ有吉がグラウンダーのシュートを放つと、ゴールに吸い込まれました!
10分経過
10分:オランダが右サイドからクロス…しかし、わずかに中の選手に合いませんでした…
11分:左サイドからオランダがゴール前に入れるも、オフサイドになりました…
日本のDFラインは、若干不安定です…
13分:下がった大儀見が右サイドからグラウンダーの強いボールを入れます…大野が触るも、相手DFがクリア
14分:オランダのCK→早いボールを入れるも、日本がクリア
15分経過
20分:右サイドの川澄が低いクロス…ペナルティエリアにスペースができて、宮間がフリーでシュート…しかし、左に外れました…
21分:左サイドの鮫島が攻め上がり、大野とワンツー…ペナルティエリアでボレーシュートを放つも、枠の上に外れました…
23分:日本が相手陣地でうまくパスを回し、大野から川澄にパス…大野はペナルティエリアに走り込み、空いたスペースを狙って川澄がミドルシュートを放つも、枠を外れました…
日本攻守に、良いリズムができています…
25分経過
27分:川澄が大儀見にあてて、戻ったボールをロングシュート…相手にあたってCK→坂口がヘディングで合わせるも、左に外れました…
28分:大野がDFからボールを奪うと、大儀見にパス…大儀見はすぐにロングシュートを放つも、枠の上に外れました…
30分経過
31分:左サイドから日本のFK→ファーサイドに入れるも、サイドラインを割りました…
32分:右サイドから日本がセンタリング…大野がヘディングを空振りするも、後ろにいた宇津木がスライディングシュート…しかし、ゴールなりませんでした…
日本が良い形で攻め、オランダが良くない流れです…この時間帯に、日本は追加点を入れておきたいところです…
35分経過
両チーム、バックラインでボールを保持し、前からのプレッシャーがなく、足が止まっています…
40分経過
41分:左サイドの鮫島がセンタリング…相手がクリアしてCK→GKがパンチングでクリア…オランダがカウンターを狙うも、有吉が奪って大きく前に蹴りだしました…日本の保持率が53%です…
日本が攻守良く守って、オランダにカウンターを出させません…
43分:大儀見がロングシュート…しかし、大きく枠を外れました…
43分:オランダが左サイドからクロス…しかし、海堀がキャッチ
44分:右サイドに回った大儀見がセンタリング…ペナルティエリア内でフリーの大野がヘディングを打つも、枠を外しました…
前半終了
前半は日本が主導権を握り、攻守において、良いリズムのサッカーができています。集中力も高く、ミスもほとんどありませんでした…
後半
0分:オランダのキックオフです…
日本は前半だけで13本のシュートを打っています…
オランダは立ち上がり、前に人数をかけています…
2分:オランダが遠目からシュートを放つも、大きく枠を外しました…
徐々に日本がラインを上げていきます…
5分経過
5分:オランダが左サイド、ペナルティエリア近くでFK→直接狙うも、壁にあたりました…オランダがこぼれ球をゴール前に入れるも、日本のクリア…オランダのCK…日本がクリアしました…
7分:ファン・デ・ドンクアウト→ファン・デ・ヘンイン
8分:宮間が中央でドリブル…右サイドの川澄にパス…川澄が中に入れると、相手にあたりCK→オランダがクリア
10分経過
10分:宇津木が高い位置で奪って、大儀見にパス…大儀見は相手をひきつけ、ヒールパスをするも、走りこんだ大野と合いませんでした…
14分:左サイド宮間から、裏に走りこんだ大野にパス…大野が左からセンタリングも、大儀見と合いませんでした…
15分経過
18分:左サイド裏に抜けた宮間がボールを受け、センタリング…しかし、大儀見に合いません…
一方のオランダも、日本のゴールに迫るも、なかなかシュートまで行けていません…
20分経過
20分:大野アウト→岩淵イン
21分:川澄が大儀見にパス…大儀見が後ろに落とし、走りこんだ坂口がミドルシュート…DFにあたりCK→こぼれ球を宇津木がシュート…しかし、枠をとらえられません…
25分経過
26分:ミーデマが石清水を背負いパス…ファンデフェンがペナルティエリア内でシュートするも、枠を外しました…
27分:オランダが右サイドからクロス…しかし、中の選手にわずかに合いません…
この時間帯、オランダが攻勢…セカンドボールもオランダが拾います…
28分:大儀見が長く走って、ゴール前でボールを受けると、ボレーシュート…しかし、ゴールなりません…
32分:岩淵がDFの裏にスルーパス…ペナルティエリア内で大儀見がキープ…左サイド、背後に走りこんだ宮間にヒールパス…宮間のマイナスのパスは岩淵がスルー…ペナルティエリア付近にいた坂口がそのボールをシュート…ふわりと巻き込むような弧を描いたボールは……見事にゴールに吸い込まれました!
劣勢の中から、日本が素晴らしいコンビネーションで、ゴールを決めました!
34分:川澄アウト→澤イン
35分経過
37分:岩淵は右サイドで相手をかわし、深く切れ込み中央にいる宮間にマイナスのパス…宮間がゴール前に入れるも、相手がクリアしました…
40分経過
40分:オランダの19番ファン・デ・ヘンが左サイドから、中央に切れ込んでミドルシュート…海堀がボールを抑えました!
42分:右サイドから宮間がFK→オランダがクリア…カウンター攻撃は鮫島がメリスとせり、何とかクリア
43分:オランダが左サイドからクロス…海堀が飛び出し、パンチング
オランダはパワープレー気味に、ゴール前にボールを入れてきます…
44分:右サイドからオランダがクロス…海堀がキャッチ
45分経過…アディショナルタイムは3分です…
45分:オランダのCK→オランダのファウル
46分:右サイドからオランダがクロス…ファンデフェンがヘディングシュート…海堀が正面でキャッチを試みるも、軌道が変わってゴール…イージーミスの失点となりました…!
試合終了
試合を通して、主導権を握った日本代表。前半に有吉が、そして、後半の良い時間帯、坂口が待望の追加点を決める。共に、なでしこジャパンらしい、コンビネーションからのゴールで、良い攻撃を見せた。後半の終盤になると、オランダが猛攻。得意のサイド攻撃や、パワープレーで日本のゴールを脅かすと、アディショナルタイムに、ファンデヘンのヘディングを、海堀がミスをしてゴールとなる。しかし、その後、審判の長い笛がなった。次戦は、オーストラリアとベスト4をかけた戦いとなる!
☆優勝候補のブラジルを破ったオーストラリア→こちら