速報6月28日5:00~女子W杯2015日本VSオーストラリア 決勝トーナメント準々決勝
日本1VS0オーストラリア
放送日時:6月28日4:45~(NHK・BS1)
グループリーグでは全勝も、試合内容は決して良くはなかった日本代表、なでしこジャパン。しかし、決勝トーナメントの初戦、オランダ戦では得意のコンビネーションから得点を決め、手ごたえある勝利をつかみました。
一方のオーストラリア代表(10位)は決勝トーナメントで優勝候補の一角、ブラジルを撃破。勢いもあり、警戒が必要な相手です。この試合に勝つと、準決勝に進出となり、優勝の可能性が見えてきます!!
スタメン
FIFA女子ワールドカップカナダ2015 準々決勝VSオーストラリア なでしこジャパンのスタメン! #FIFAWWC #nadeshiko #JPN #AUS #lineup11 pic.twitter.com/gKQ7kfqx6U
— ぼっしー@Go to J1! (@shigaken_cerezo) 2015, 6月 27
☆他国の成績、速報、放送日時などは→こちら
☆決勝トーナメント表→こちら
☆オーストラリア代表について…→こちら
速報
入場、国家が流れ、間もなく試合開始です…
0分:日本のキックオフです…
両者、前線まで運ぶも、シュートまではいかない中、中盤での攻防が続いています…
日本はオーストラリアの陣地、センターラインを超えたあたりで、プレッシャーをかけています…
5分経過
7分:日本がセンターラインから、ロングボール…DFの裏に抜けた大野がボールを受けて、ループシュートを放つも、ゴールをとらえませんでした…
オーストラリアは守備を固めて、カウンター狙いという感じです…
10分経過
11分:オーストラリアのエグモンドから、前にスルーパス…サイモンがゴール前でフリーになりかけるも、石清水が競ってスライディング…危ない場面を防ぎました…
オーストラリアは、日本のDFから中盤へのパスを積極的に狙っています…
15分経過
オーストラリアは前線のFWがスピードがあるため、ロングボールで裏を狙っています…
宮間のミスが目立ちます…
19分:鮫島が左サイド深くフリーでボールを受けて、マイナスのボールを入れるも、パスの精度がなくオーストラリアのDFにカットされました…
20分経過
21分:右サイドから川澄がフリーで抜けて、中央にクロス…大野がフリー気味で合わせるも、枠に飛びませんでした…
ここまでシュートは日本が3本、オーストラリアが1本です…
25分経過
26分:石清水がパスをカットされ、1対1の場面に…ファウルで止めると、イエローカードが出されました…ペナルティエリア前で、オーストラリアがFK→直接狙うも、低い弾道のボールは左に外れました…
28分:大儀見が左に流れて、ボールを受けてセンタリング…オーストラリアがクリアして、日本のCKに…→大儀見が低いボールに合わせるも、オーストラリアDFがブロック
30分経過
31分:有吉がかわされ、スピードあるデバナが左サイドに抜けます…オーストラリアの選手が上がってきて、ゴール前で攻防となるも、最後は日本がクリアしました…
32分:坂口から大野にパス…大野が後ろに戻すと、走りこんだ宮間がミドルシュート…ゴールは枠に飛び、オーストラリアGKがセービング…ゴールはラインを割って、CKに→石清水が走りこんで強烈なヘディング…しかし、オーストラリアの選手がブロックしました…
ここまで、オーストラリアがラインを低くしています。日本がアクションを起こし、オーストラリアがリアクションという展開です…日本は、ゴール前まで何度か運んで形を作るも、決定機まではいけていません…
35分経過
オーストラリアは中盤でボールを奪っても、押上げが遅いので、なかなか、攻撃の形を作れません…
40分経過
40分:中央から宮間が左サイドにパス…鮫島がフリーでクロスを上げるも、中の選手に合いません…
42分:日本のCK→中に合わずに、サイドラインを割りました…
43分:オーストラリアがカウンター攻撃…サイモンがロングシュートを放つも、海堀がキャッチしました
45分経過
前半終了
ほぼオーストラリアの陣地で試合が展開するも、ミスなども出て、決定的な崩しまではいかず、オーストラリアもしっかり守備をした前半でした。オーストラリアは、完全にカウンター狙いです…。
後半
0分:オーストラリアのキックオフです…
0分:大野から、DFの裏に抜けた大儀見にパス…フリーになるも、シュートまでいけませんでした…
オーストラリアは前線から、積極的なプレッシャーをかけてきています…
3分:左サイド、裏に抜けた宇津木がアーリークロスを入れるも、精度なくミスになりました…
5分経過
6分:左サイドカーが抜け出し、中にセンタリング…しかし、海堀がキャッチしました
8分:坂口がミスすると、オーストラリアに奪われて、最後はカーがシュートも、海堀がキャッチ。2対2になりかけました…。
10分経過
11分:右サイドから坂口がセンタリング…大野がフリーでヘディングを狙うも、わずかにボールに合わせられませんでした…チャンスでしたが、活かせませでした…
13分:ペナルティエリア内右で川澄がボールをキープ…ヒールで走りこんだ有吉にパス…有吉が低いボールで中に入れると、走りこんだ宮間がヒールでシュートを放つも、ゴール枠にいきませんでした…
オーストラリアがラインを上げて、攻めているので、日本もチャンスを作れるようになっています・・
15分:日本のCK→中に合わず、サイドラインを割りました…
15分:大儀見のミドルシュートは、枠に飛びません…
18分:川澄から有吉にパス…ペナルティエリアで受けた有吉が中に入れるも、相手DFにカットされます…
20分経過
23分:鮫島からアーリークロス…中に3人がいるも、ボールが長くなりました…
24分:代ったクラマーがミドルシュートを放つも、日本のDFがブロック
25分経過
26分:大野アウト→岩渕イン
28分:左サイドから鮫島がクロス…しかし、オーストラリアのDFがクリア…
28分:日本のCK→GKが直接キャッチ
オーストラリアは足が止まっています…
30分経過
32分:日本のFK→長くなって、GKがキャッチ
34分:右サイドから有吉が、川澄とワンツーして、中央に入ってミドルシュート…しかし、オーストラリアがブロック
35分経過
36分:日本の7本目のCK→オーストラリアがクリア
39分:右サイドから川澄がセンタリング…大儀見がボレーで合わせるも、枠の外でした…
40分経過
40分:岩淵がペナルティエリアで、シュートもオーストラリアのDFがブロックして、日本のCK→熊谷が競ると、こぼれ球に…宇津木がミドルを放ち、石清水が合わせるもCKがブロック…そのこぼれ球に反応した岩渕がボールを押し込みました!
44分:右サイドからオーストラリアがセンタリング…しかし、海堀が直接キャッチ
44分:坂口アウト→澤イン
45分経過
オーストラリアは前線に人数をかけて、パワープレイを狙います…
48分:エグモンドがロングシュート…海堀がしっかりキャッチ…この瞬間に、審判の笛が鳴りました!
日本、ベスト4進出です!
前半から日本がボールを保持し、主導権を握る…しかし、なかなかゴールを割れずに、後半に…後半はオーストラリアも攻撃的にきて、裏にスペースができる。日本も攻撃に人数をかけるも、オーストラリアの堅い守備にはばまれる。0-0が続く中、岩渕が交代出場。すると、CKを得た日本が、ついに均衡を破って終盤に先制。オーストラリアは前線に人数をかけるも、終始日本のDFが安定し、堅い守備でシャットアウト、勝利をおさめた。