第38回日本アカデミー賞2015 速報! 最優秀作品賞は永遠の0!
本日21:00から日本テレビで、第38回アカデミー賞2015が放送されました!
1
急きょ、速報することにしました!
楽しみにしている方が多いみたいですね^^
ツイッターだと岡田准一がやはり人気が高いようですね。
2
優秀助演男優賞のノミネートが続いています!
助演男優賞は岡田准一です!
ツイッターでは、祝福のツイート多数です!
主演とのW受賞が濃厚という意見も見受けます。
岡田准一は涙声で喜びを語りました。もらい泣きしている人も多いようです。
3
最優秀助演女優賞ノミネートが開始しています!
ツイッターでは、黒木華、小林聡美を押す声が多い感じです。
紙の月は小林聡美・大島優子、二人がノミネートされていますね(^o^)
AKBファンからは、大島優子を応援する声も多いようです。
最優秀助演女優賞は黒木華です!
ベルリン国際映画祭で最優秀女優賞にあたる銀熊賞を獲得しています。
筆者の予想、連続的中です!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
男性・女性から支持を集めている感じです!
4
最優秀主演男優賞のノミネートが続いています。
5人とも、ツイッターでは評価が高いようです。
岡田准一のW受賞に注目が集まります。
最優秀主演男優賞は岡田准一、W受賞となりました!
多くの祝福の声がツイッターにあふれています!
女性ファンがやはり多いようですが、男性からも支持を得ているようですね。
5
最優秀主演女優賞ノミネートが始まっています。
主演女優はツイッターでも意見が分かれているようです。
はたして誰になるのでしょうか!?
最優秀主演女優は宮沢りえです!
ツイッターに祝福コメントが多数寄せられています!
6
いよいよ、おおとり、作品賞です。
若干筆者も緊張しております!
作品賞以外で受賞が多いのは、圧倒的に永遠のゼロです。
筆者が押すふしぎな岬の物語は無冠なのは、ちょっと残念ですね・・・見えない力が働いたか・・・。
作品賞は永遠の0となりました!
おめでとうございます!
ご観覧ありがとうございました!
更新は終了です。
また、一般の番組でもこうして速報できればと思います。
スポーツ系の速報は週末は特に多くやってますので、よければまた見てください^^
あかつきスポーツはスポーツがメインですが、筆者は演劇にかかわっていたこともあり、演劇、映画を盛り上げるサイトを作りたいと思っています(できれば^^;)
宣伝したい役者人は是非、ご一報を!
日本の演劇・映画界を盛り上げましょう!
・・・まあ、今日も朝8時からほぼずっとスポーツの記事を書いてますが^^;
時間が・・・ごくり(・.・;)
街の声
永遠の0やった😭😭 嬉しい😭😭 良い作品が正当に評価されることほど素晴らしいものはないね(;_;)💓
— ひかり (@maaao_19830) 2015, 2月 27
日本アカデミー賞受賞式は、8部門を受賞した「永遠の0」 岡田准一デーでしたね。来年の司会は、宮沢りえさん。
— まあー君。N (@MARnyanGTromanR) 2015, 2月 27
最優秀主演女優賞のプレゼンターで男性と握手するとは( ;∀;)
— キーコ (@kiko55892181) 2015, 2月 27
安藤サクラは主演怪物賞で‼︎ 最強だもん!あの女優!
— おめぬん (@newomenun) 2015, 2月 27
主演女優賞の方々、なんか今年は個性が溢れてていいなぁq(^-^q)
— hanon (@hanonhanon77) 2015, 2月 27
最優秀主演女優賞は紙の月の宮沢りえだと思います! 久しぶりに観たりえちゃんは一皮むけた「女優」でした。感動しました。
— hisako (@htmarriage) 2015, 2月 27
最優秀主演女優賞、選ばないで欲しい。(笑)みんなにあげて。みんなに。
— ジョゼ (@mk94_314) 2015, 2月 27
主演女優賞に片桐はいりがノミネートされてない ダントツでおもしろかったのに あ、選ぶ基準おもしろいとかじゃないか
— m-ohhhh (@Hahaan_nanaan12) 2015, 2月 27
岡田くん! マジで凄いね*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚ 俳優、岡田准一応援するよー
— ゆうまゆ (@yuya11mayumi05) 2015, 2月 27
岡田准一スピーチするだけでドラマの一部みたいだな。
— 翔太 (@Twos__) 2015, 2月 27
主演男優賞は5人とも納得
— ほなみ (@hnm_3433) 2015, 2月 27
主演男優賞すごいメンツだな
— まいこ (@MenmaAnaru) 2015, 2月 27
アカデミー賞気になって勉強に身が入らない。助演女優は黒木華選ばれて歓喜の舞踊りました。
— はる (@haldrgt) 2015, 2月 27
黒木華ちゃん、おめでとうございます。タキちゃんはほんまに素敵な役でした。うれしや。
— たかたともみ (@mohumohumochi) 2015, 2月 27
岡田、助演受賞したら主演はないね。 って隣で言う母親( ̄ー ̄)
— ぷ〜ちゃん (@umzr992sap) 2015, 2月 27
日本アカデミー賞を見ている長女の反応が面白い。吉永小百合はかっこいい、阿部寛は顔が濃いとのこと。3歳児から顔が濃いなんて聞くとは思わなかった。
— ズタボロオー (@zutaboro_king) 2015, 2月 27
岡田准一が、スピーチしてたらから、おっ、早くも最優秀”主演”か、早いな・・ と、思っていたら”助演”で最優秀か、こりゃダブル受賞あるか(^^ゞ
— ホトケの純ちゃん (@junichiwada) 2015, 2月 27
最優秀助演男優賞おめでとう(´;ω;`) 嬉しいね。 感極まってるー。 うちも涙でるー(´;ω;`)
— り - え (@gucci_riechan) 2015, 2月 27
日本アカデミー賞何かが足りないと思ったら樹木希林いないじゃん
— ゆうちょ (@yucho0) 2015, 2月 27
作品賞ノミネート
『永遠の0』『ふしぎな岬の物語』『紙の月』『蜩ノ記』『小さいおうち』
詳しくは→第38回日本アカデミー賞2015をちょっと楽しむガイドブック 『永遠の0』『ふしぎな岬の物語』『紙の月』『蜩ノ記』『小さいおうち』
個人的にはふしぎな岬の物語が、雰囲気が良く一押しですが…興行成績がダントツの80億円を超えている永遠の0が強そうですね。ちなみに、ふしぎな岬の物語はカナダのモントリオールの映画祭で、グランプリに次ぐ審査員特別賞グランプリを受賞しています。
主演・助演男優賞ともに岡田准一がノミネート。ジャニーズ事務所が出席するのが珍しいので、W受賞の可能性が高いという噂ですが・・・はたして!? 個人的に主演が固いような気がします。もう一人の本命、綾野 剛はノミネートもされていないという…う~ん、これだから、日本の映画は発展しないのでは…。
※一番下に、他の映画祭のデータを掲載しておきます。
優秀主演男優賞
阿部寛 ふしぎな岬の物語
岡田准一 永遠の0
佐々木蔵之介 超高速!参勤交代
中井貴一 柘榴坂の仇討
役所広司 蜩ノ記
主演女優賞は激戦ですね。一番予測が難しい気がします。
宮沢りえ、吉永小百合の一騎打ちと言いたいところですが、安藤サクラを推す声も強い感じです。
優秀主演女優賞
安藤サクラ 0.5ミリ
池脇千鶴 そこのみにて光輝く
井上真央 白ゆき姫殺人事件
二階堂ふみ 私の男
宮沢りえ 紙の月
吉永小百合 ふしぎな岬の物語
優秀助演男優賞
阿部寛 柘榴坂の仇討
伊藤英明 WOOD JOB!(ウッジョブ) 神去なあなあ日常
岡田准一 蜩ノ記
笑福亭鶴瓶 ふしぎな岬の物語
三浦春馬 永遠の0
助演女優賞は、黒木華がベルリン国際映画祭で最優秀女優賞にあたる銀熊賞を獲得しているので本命とさせていただきます。
見えない力が働いて…ということもあるのでしょうか!?
出典:http://www.gettyimages.co.jp
優秀助演女優賞
大島優子 紙の月
黒木華 小さいおうち
小林聡美 紙の月
竹内結子 ふしぎな岬の物語
富司純子 舞妓はレディ
と勝手に、予測してみました。
みなさんも予想してみると、より楽しく見れるのではないかと思います!
授賞式自体は16:30からですが、公表されるのはテレビ放送後でしょうかね…?
他の映画賞
作品賞
【報知映画賞】
作品賞:『0.5ミリ』
【日刊スポーツ映画大賞】
作品賞:『永遠の0』
【ヨコハマ映画祭】
第1位:『そこのみにて光輝く』
第2位:『紙の月』
第3位:『0.5ミリ』
【毎日映画コンクール】
日本映画大賞:『私の男』
日本映画優秀賞:『そこのみにて光輝く』
【キネマ旬報ベスト・テン】
第1位:『そこのみにて光輝く』
第2位:『0.5ミリ』
第3位:『紙の月』
【ブルーリボン賞】
作品賞:『超高速! 参勤交代』
主演男優賞
報知映画賞】
主演男優賞:岡田准一(『永遠の0』)
【日刊スポーツ映画大賞】
主演男優賞:岡田准一(『永遠の0』)
【ヨコハマ映画祭】
主演男優賞: 綾野 剛(『そこのみにて光輝く』)
【キネマ旬報】
主演男優賞:綾野 剛(『そこのみにて光輝く』『白ゆき姫殺人事件』)
【毎日映画コンクール】
主演男優賞:綾野 剛(『そこのみにて光輝く』)
【ブルーリボン賞】
主演男優賞:浅野忠信(『私の男』)
主演女優
【報知映画賞】
主演女優賞:宮沢 りえ(『紙の月』)
【日刊スポーツ映画大賞】
主演女優賞:宮沢 りえ(『紙の月』)
【ヨコハマ映画祭】
主演女優賞:宮沢 りえ(『紙の月』)
【キネマ旬報】
主演女優賞:安藤サクラ(『0.5ミリ』『百円の恋』)
【毎日映画コンクール】
主演女優賞:安藤サクラ(『0.5ミリ』)
【ブルーリボン賞】
主演女優賞:安藤サクラ(『0.5ミリ』)
他の映画賞については、また一つ、新しい花の名前を覚えましたを参考にさせていただきました!