速報2/7別府大分毎日マラソン2016 12:00~
放送日時:2月7日(日)11:50~(TBS)
日本からは、白石、秋葉、伊藤、平山などが招待選手として、参戦予定となっています。はたして、日本勢の優勝はあるのでしょうか!? 別大を速報します!
☆別府大分毎日マラソン2016 テレビ放送、注目の招待選手→こちら
スポンサーリンク
速報
スタートしました…
風もなく、コンディションも良いようです…(気温6度、湿度59%)
別府湾の横を、第一集団の数十人が走っています。
先頭集団は32人です。
5km(15:19)
先頭が通過しています…
5kmを過ぎると、集団がやや縦長になりつつあります…
先頭集団が給水ポイントを通過
先頭が完全に縦長になりました…
先頭から招待選手の平山が遅れ始めました…少しずつ先頭争いが絞られています…さらに、招待選手の千葉が遅れ始めています…
10㎞(30分34秒)
先頭集団は22人です…
招待選手の森脇が、先頭集団の後方、何とか粘っています…
招待選手のオレフィレンコが先頭から脱落…
13㎞過ぎで、先頭は19人…
15㎞(45分34秒)
先頭集団では、坪内、棟方などが前にいます…
さらに17㎞過ぎで17人となりました…
日本選手は10人程度です…
20㎞(1時間1分)
大会記録からは、10秒弱遅れています…
無風の中で、選手たちが走っています…気象条件はかなり良い状況が続いています…
このままいくと、2時間8分台というペースで、ペースメーカーが先導しています…
先頭から、トヨタの井上が遅れました…その他数人が脱落…
25㎞(1時間16分20秒)
先頭集団は11人…
さらに、選手が数人脱落して、先頭集団が9人に絞られました…
日本選手は6人です…
先頭集団は海外勢と日本勢で2つに分かれました…しかし、その後再び一つになっています…
日本勢は伊藤、棟方、山田の3人が先頭集団についています…
28㎞過ぎで、伊藤、棟方が遅れました…YKKの山田直弘は先頭争いを続けています…その他、優勝争いはマリティム、ハイル、アベラ、ソンの4人となりました…
さらに、ソンが先頭から遅れました…一気に優勝争いが佳境に入っています…
30㎞(1時間31分38秒)
30㎞過ぎで、山田が先頭集団から脱落…先頭の海外勢3人がペースを上げましたが、ついていくことができません…
1位アベラ、2位マリティム、3位ハイル、4位は山田となっています…山田はだいぶ苦しそうな表情です…
32㎞過ぎ、アベラが独走状態になりました…
日本人1位争いは、4位の山田を棟方がかわしています…
35km(1時間46分50秒)
黒崎播磨所属のアベラが、1位で通過
独走のアベラがカメラに向かって手を振るなど、盛んにパフォーマンスを行っています…余裕があるのでしょうか…
日本勢トップの棟方は、韓国のソンにかわされ、5位となっています…その棟方を、6位の石田が追い上げています…
1位のアベルは、初マラソンながら快走を見せています…
39㎞過ぎで、石田が棟方をかわして、日本人トップに上がりました。全体では5位です…さらに、4位のソンもかわしました…
アベラは、競技場に入ります…
1位アベラ(2時間09分27秒)
2位マリティム(2時間11分17秒)
3位ハイル(2時間11分41秒)
4位石田(2時間12分25秒)
☆マラソン・駅伝 トップページ
☆リオ五輪 男子マラソン 日本代表選考レース 代表に選ばれる選手は!?(選考対象の4大会の結果、有力候補、選考基準)→こちら
☆リオ五輪 女子マラソン 日本代表選考レース 代表に選ばれる選手は!?(選考対象の4大会の結果、有力候補、選考基準)→こちら
スポンサーリンク