バルセロナOP決勝に進んだ場合、錦織と対戦するのはダビド・フェレールVSパブロ・アンドゥハルの勝者
バルセロナOP2015も佳境を迎え、残すところ準決勝と決勝のみとなっています。錦織の反対の山で準決勝を行うのは、ダビド・フェレールとパブロ・アンドゥハルになります。どちらも、スペイン出身の選手です。フェレールはトップ10プレイヤーであり、錦織とは全豪、メキシコOPで2015年に対戦しています。一方のパブロ・アンドゥハルはランキング66位ながら、準決勝に進んできており、粘り強いプレーが身上です。
☆フェレールVSアンドゥーハルの速報→こちら
☆錦織圭やテニスの情報を多く集めたページです→こちら
ダビド・フェレール
出典:http://mukabaki.blog.so-net.ne.jp/
スペイン出身
1982年4月2日生まれ
右利き・両手打ち
現在の世界ランキングは8位(最高は3位・生涯賞金獲得ランキング8位)
175cm/73kgと小柄なプレイヤー
2015年・1月の全豪OPで錦織と対戦し、敗北した。しかし、2月のメキシコOP決勝でリベンジしている
「リトルビースト」という異名を持つ、屈指のリターナー
強靭なスタミナ、安定したメンタル、勝負強さを持つ選手
とにかく粘り強いストロークが信条
ポジショニングも良く、ハードコートでも結果を出す
その粘り強いプレースタイルから、日本にも多くのファンを持つ
2015年は好調で、カタール、ブラジル、メキシコの大会で優勝している
パブロ・アンドゥハル
スペイン出身
180㎝/76kg
1986年1月23日生まれ
右利き・両手打ち
現在、ランキングは66位(最高は33位)
スペイン勢らしく、粘り強い戦いを見せる選手
クレーコートには強いが、ハードコートは一段階レベルが落ちる。さらに、グラス(芝)になると苦手なレベルである
ストローク力に定評があり、ラリーの中で、カウンター攻撃を仕掛けてくる
250シリーズで2勝してる
ランキングが100位台の2013年・マドリードOP(マスターズ)では、マリン・チリッチ、イスナー、錦織を破ってベスト4に進出したことがある