バルセロナOP準々決勝の錦織の相手は、クレーコート巧者クエバスVSアグートの勝者
錦織が準々決勝に進んだ場合、対戦するのはパブロ・クエバス、ロベルト・バウティスタ アグートのどちらかになります。共にクレーコートの大会で優勝経験のあるクレー巧者の強敵になります。はたして、どちらが準々決勝に勝ち進んでくるのでしょうか!?
☆錦織の3回戦の速報→こちら
パブロ・クエバス
ウルグアイ出身
180cm/80kg
1986年1月1日生まれ
右手・方手打ち
現在、ランキングは23位
2008年に全仏ダブルスで優勝するなど、ダブルスが得意である
相手への強打への対応能力が高い試合巧者
ストローク力があり、角度をつけたショット、球威ともに高水準のレベルにある
特にクレーコートでは5割以上の勝率があり、得意としている
2011年から膝のけがのため、1年以上も公式戦から遠ざかったことがある
2014年にツアー・シングルスで2勝をあげた。両大会ともクレーコートである
ロベルト・バウティスタ アグート
スペイン出身
183㎝/76kg
1988年4月14日生まれ
右利き・両手打ち
現在、ランキングは16位
スペイン出身ということもあり、同郷のフェレールにあこがれをもっている
フェレール同様にフォアの強打を武器とし、ダイナミックな展開力を持つ
14歳までサッカーをやっており、その脚力を生かしたスピードで、広いコートカバーリング力を持っている
フォア、バックハンド共に角度をつけたボールを放つことができ、コントロールして相手を動かす
過去にはベルディヒを破るなど、実力ある選手
ツアー2勝