モンテカルロ・ロレックス・マスターズ準々決勝ナダルVSフェレール 速報
モンテカルロ・ロレックス・マスターズ2015は、いよいよベスト8が出そろいました! 3回戦では勢いに乗り、トップ10に迫りつつあるジョン・イスナーに苦戦しながらも、勝利したラファエル・ナダル。個人的にはクレーキング・ナダルとジョコビッチの試合を見てみたいですが、まずは、フェレールとの対戦になります。
共にスペイン出身ですが、フェレールは意外にもハードコート育ちです。スペイン勢がお家芸とするクレーコートで、ナダルに対してどこまでやれるかに注目が集まります。日本でも人気のある両選手の戦いだけに、熱戦を期待したいと思います!
関連記事→3回戦ナダルVSイスナーの速報:こちら/ナダルの幼少時代を徹底レポート:こちら/リトル・ビーストの異名を持つフェレール情報:こちら/マラソンマン・イスナーの情報:こちら
速報
第1セット6-4(ナダル)
両者は28回の対戦があります…ナダルはレシーブで開始です
0-1フェレールがキープ
いきなり長いラリーになっています0-15→ナダルがオープンコートにフォアをたたきこみます15-15→フェレールポイント15-30→フェレールがバックハンドで鋭いコースにうちこみます15-40→30-40→長いラリーは最後はバックハンドをフェレールがネット40-40→フェレールがダウンザラインで決めますAd→最後はナダルがバックハンドをネット
1-1ナダルキープ
15-0→ナダルがサーブ&ボレーを狙い、フェレールが最後にアウト30-0→ナダルの深いストロークが決まります40-0→フェレールがリターンでくずし、最後はスマッシュ40-15→最後はフェレールがリターンをアウト
2-1ナダルブレーク
フェレールがフォアの逆クロスでウィナー0-15→15-15→ナダルのスピンのきいたストロークをフェレールがアウト30-15→ナダルがバックハンドをネット30-30→フェレールのフォアがアウト40-30→深いリターンをフェレールがアウト
ここまで、ナダルの圧力にフェレールが押し込まれています
3-1ナダルキープ
15-0→フェレールがチャンスでミス30-0→30-15→40-15→最後はナダルのサービスポイント
3-2フェレールキープ
0-15→0-30→フェレールのフォアがネット15-30→長いラリーは、ナダルがドロップショットでチェンジオブペース、決めました30-30→フェレールのフォア、逆クロスウィナー30-40→最後はナダルがフォアをミス
4-2ナダルキープ
0-15→フェレールが押し込むも、最後はストレートをミスしてアウト15-15→30-15→ナダルが左右に振るも、フォアをミス30-30→ナダルのサービスポイント40-30→フェレールのリターンエース40-40→フェレールがフォアでウィナーAd→ナダルがドロップショットでしのぎます40-40→ナダルがボレーを決めましたAd→最後はナダルのサービスポイント
5-2ナダルブレーク
フェレールのドロップショット0-15→15-15→30-15→フェレールのサービスポイント30-30→フェレールのフォアがネット40-30→40-40→フェレールがネットにかけナダルAd→最後はフェレールがリターンをネット
5-3フェレールブレーク
0-15→フェレールがミス15-15→ナダルのフォアがアウト15-30→ナダルの強烈なフォアを、フェレールがアウト30-30→ナダルがフォアをミス30-40→フェレールのリターンを、ナダルがネットにかけます
5-4フェレールキープ
フェレールDフォルト15-0→ナダルのバックハンドがアウト15-15→15-30→フェレールのサービスポイント15-40→フェレールがフォアをアウト30-40→最後はナダルがフォアをネット
6-4ナダルがキープし第1セット奪取!
ナダルのフォアの逆クロスが、ラインぎりぎりにきまります15-0→ナダルのサービスポイント30-0→ナダルがバックハンドをアウト30-15→ナダルがストロークでくずし、最後はスマッシュ40-15→40-30→最後は前に出たナダルに、フェデラーがストレートをアウト
第2セット
ナダルのレシーブで開始です
1-0ナダルがブレーク
長いラリーを、ナダルがバックハンドのダウンザラインウィナーでしめます15-0→フェレールがDフォルト30-0→連続のDフォルト40-0→フェレールのサービスポイント40-15→最後はフェレールがリターンをネット
2-0ナダルキープ
ナダルのボディへのサービスポイント15-0→30-0→ナダルがフォアのリターンをアウト30-15→フェレールがリターンで崩して、最後はスマッシュ30-30→40-30→最後はボディーへのサービスポイント
3-0ナダルブレーク
ナダルのドロップショット15-0→15-15→30-15→スマッシュを3度返すも、最後はナダルがアウト30-30→ナダルのドロップがアウト30-40→40-40→フェレールがリターンをアウト ナダルAd→最後はフェレールが、リターンをミス
3-1フェレールブレーク
15-0→30-0→30-15→フェレールがナダルをゆさぶり、最後はボレー30-30→ナダルがダウンザラインでウィナー40-30→ナダルがチャンスのドロップをミス40-40→ナダルがフォアをアウト フェレールAd→最後はナダルのリターンがアウト
3-2フェレールキープ
ナダルが崩され、フェレールが前に出るも、最後はナダルがフォアクロスでウィナー15-0→15-15→ナダルのドロップショット30-15→30-30→フェレールが崩し、最後はドロップショット30-40→フェレールDフォルト40-40→フェレールのスマッシュAd→40-40→ラリーの最後は、フェレールのフォアストレートのウィナーAd→最後はナダルがネット
4-2ナダルキープ
0-15→15-15→フェレールのサービスリターンがアウト30-15→ナダルのボディサーブ40-15→最後はナダルがポイント
4-3フェレールキープ
0-15→0-30→0-40→フェレールが順調にキープ
5-3ナダルキープ
0-15→ナダルのサービスポイント15-15→ラリーが続き前に出たフェレールを、ナダルがバックハンドストレートでぬきました30-15→ナダルのサービスポイント40-15→40-30→長いラリーは最後は、フェレールがネットにかけるミス…フェレールが大きく息を吐きました
5-4フェレールキープ
0-15→15-15→ナダルがドロップショットをうつも、フェレールがおいつきポイント15-30→15-40→30-40→最後はナダルがバックハンドをアウト
5-5フェレールがブレーク
フェレールがミス15-0→ナダルがフェレールの逆を突くも、バックハンドがわずかにアウト15-15→ナダルのサービスポイント30-15→ラリーの最中にフェレールが前に出て圧力…ナダルはフォアで抜くもアウト30-30→フェレールがバックハンドクロスで崩し、オープンコートにストレートでウィナー30-40→最後はフェレールが左右にくずし、ブレーク
5-6フェレールキープ
0-15→15-15→15-30→フェレールが左右に深いストロークで攻めます15-40→ナダルのストレートウィナー30-40→最後はフェレールがオープンコートに、バックハンドクロスを決めました
5-7フェレールブレークで第2セットを制す!
ナダルがdフォルト0-15→ナダルのサービスポイント15-15→15-30→フェレールがリターンをアウト30-30→ナダルがバックハンドをミス30-40→ナダルがフォアの逆クロスでウィナー40-40→長いラリーはフェレールの深いストロークが制しますAd→最後はナダルが前に出るも、フェレールのふぉあを返せず…
第3セット
ナダルのレシーブになります
1-0ナダルキープ
15-0→フェレールのストロークが左右、深くに決まります15-15→ナダルがオープンコートにフォアをウィナー30-15→フェレールのリターンがアウト40-15→フェレールがリターンをミスでアウト
2-0ナダルキープ
ナダルのドロップショットが決まります15-0→15-15→30-15→30-30→ナダルの鋭い角度のフォアクロスが決まりました40-30→最後はナダルがドロップして、スマッシュ
2-1フェレールキープ
ナダルのドロップが絶妙の場所に決まりました15-0→フェレールのサービスエース15-15→フェレールがフォアをネット30-15→30-30→30-40→最後はフェレールのサービスポイント
3-1ナダルキープ
0-15→0-30→1ナダルのドロップ15-30→30-30→40-30→最後はナダルがキープ
3-2フェレールキープ
0-15→15-15→30-15→ナダルが逆をつくストローク40-15→40-30→40-40→左右の厳しいコースをついてフェレールAd→フェレールがダウンザラインのフォアをアウト40-40→フェレールがAd→最後はフェレールがフォアのクロスをオープンコートにウィナー
4-2ナダルキープ
0-15→フェレールがボレーを決めます0-30→ナダルのサービスポイント15-30→30-30→フェレールがドロップ、ナダルが拾うも、最後はフェレールがボレー30-40→ナダルが前に出て、フェレールがロブをアウト40-40→ナダルの逆を突く、フォア逆クロスウィナーAd→前に出たナダルを、フェレールがバックハンドクロスで抜きました40-40→今度は前に出たフェレールを、ナダルがフォアでぬきますAd→最後はナダルのサービスポイント
5-2ナダルブレーク
0-15→15-15→30-15→40-15→最後はナダルがスマッシュ
6-2ナダルがキープし、死闘に決着!
0-15→0-30→15-30→30-30→フェレールがバックハンドをアウト40-30→最後はフェレールがリターンをアウト
みんなの応援
3時間弱の激闘、ナダルおめでとう!フェレール本当にお疲れ様。
— ぽりとえっど (@nyoron_reu2poli) 2015, 4月 17
フェレールvsナダル戦長引きそうかな。 またショッキングピンクのドリンク飲んでる..なんだろあれ。
— 一徳 (Ittoku) (@ITTOKU_art) 2015, 4月 17
フェレールとナダルどっちもうるさいの面白い
— ひさ (@0214hisa) 2015, 4月 17
うわマジかー!余裕かと思いきやフェレールの追い上げでイーブンに。またもファイナルセット突入。タイムバイオレーションのルールはナダルには辛いな。やっぱりパンツの食い込み直すとこまでやらせてあげて欲しいw
— たぁこ (@okzko) 2015, 4月 17
ナダル、フェレール「遊びは終わりだ」感
— ぴろー (@pirawsports) 2015, 4月 17
フェレールとナダルどちらもファンだから応援に困る…
— みやぎの (@yagino) 2015, 4月 17
むーん、ジョコビッチはクレーコートでも盤石か。これは今年こそ全仏獲って生涯グランドスラム達成するんじゃ!? けど全仏終わった後、やっぱりナダルだったかー!と言いたい自分もいる(笑)
— ティラ (@patabbit) 2015, 4月 17
出典:http://shop.blog.tennis365.net/
出典:http://goforit.sakura.ne.jp