あかつきスポーツ☆18ニュース

スポーツ観戦を豊かに! 旬なスポーツ情報&速報(錦織圭、テニス、卓球、陸上、ボクシング、日本代表、カーリング女子、その他スポーツ)&トレンドニュースをお届けします!  


4/29~世界卓球2018

GO Kei! 5/27-全仏OP2018

4/11-女子カーリング チャンピオンシップにLS北見が出場!

akatsuki18.comにブログを移転しました。
錦織圭2021→ドロー

やらなければならないのは、目の前にあることをただ一生懸命やること。たとえそれが自分の夢に直接には関係なさそうな事柄であったとしても、決して努力を惜しんではいけない。そして夢にたどり着いた時に実感するのは、自分に起こった出来事で意味のないこと、無駄なことなど何一つないということ。by市川亀治郎(カメ流より)

トップページ  錦織圭&テニス 卓球 マラソン&駅伝 カーリング  ボクシング  なでしこ

テニス     オープン132021 試合結果、出場選手 錦織圭のテレビ放送

テニス     2/8~全豪オープン2021 試合結果、出場選手 錦織圭のテレビ放送

スキー     速報 女子スキージャンプ2021 高梨沙羅、伊藤有希(ワールドカップ、世界選手権)

カーリング   女子・日本カーリング選手権2021 結果、テレビ放送、出場チーム ロコソラーレ、中部電力が参戦

卓球      卓球女子WTTスターコンテンダー ドーハ2021 試合結果、組み合わせ、テレビ放送

バドミントン  10/13~男子単バドミントン・デンマーク・オープン2020 試合結果、組み合わせ

バドミントン  10/13~女子単バドミントン・デンマーク・オープン2020 試合結果、組み合わせ

バドミントン  10/13~女子複バドミントン・デンマーク・オープン2020 試合結果、組み合わせ

バドミントン  10/13~男子複バドミントン・デンマーク・オープン2020 試合結果、組み合わせ

バドミントン  10/13~混合複バドミントン・デンマーク・オープン2020 試合結果、組み合わせ

卓球      11/8~ワールドカップ2020・女子シングルス 試合結果、組み合わせ、テレビ放送、出場選手

卓球      11/13~ワールドカップ2020・男子シングルス 試合結果、組み合わせ、テレビ放送、出場選手

卓球      11/19~卓球ワールドツアーグランドファイナル2020・女子シングルス 試合結果、組み合わせ、出場選手

卓球      11/19~卓球ワールドツアーグランドファイナル2020・男子シングルス 試合結果、組み合わせ、出場選手

カーリング   2/25~日本ミックスダブルスカーリング2020 女子の結果、テレビ放送、日程、出場チーム

カーリング   2/9~日本カーリング選手権2020 女子の結果、テレビ放送、日程、出場チーム ロコソラーレ、中部電力

カーリング   2/9~日本カーリング選手権2020 男子の結果、テレビ放送、日程、出場チーム

卓球      2020シーズン スケジュール

バドミントン   2020シーズン スケジュール

テニス     2020年 錦織圭の出場大会、テレビ放送予定、スケジュール

カーリング   ロコソラーレ・女子カーリング 2019-2020シーズン スケジュール、テレビ放送

カーリング   1/14~女子カーリング カナディアン・オープン2020 結果、日程 ロコソラーレが出場(グランドスラム)

平昌五輪    2/14~女子カーリング 結果、テレビ放送

ジャンプ    高梨沙羅 2017-2018シーズン スケジュール、結果、テレビ放送

全米OP2015 見どころガイド 錦織はトップ4の壁を破れるか!? 王者ジョコビッチを倒す選手は!?

いよいよグランドスラムは、今季最後となる全米オープンを残すのみとなりました。

今季のグランドスラム王者は全豪OP・ウィンブルドンがジョコビッチ、全仏OPがワウリンカとなっています。今季、手が付けられない強さを見せているジョコビッチは、全米オープンでグランドスラム今季3勝目を目指します。はたして、ジョコビッチを止める選手は現れるのでしょうか!?

全米オープン2015

会場:USTAナショナル・テニス・センター

賞金:330万ドル(優勝)

日程:8月31日~9月13日

放送予定:WOWWOW(地上波は未定)

メモ:1881年にアマチュア大会として開催されたのが始まり。1968年より、プロ選手への開放、オープン化が実施された。サーフェスは芝→グリーンクレー→ハードと変化していった。賞金総額、観客動員数がテニス競技大会で最大規模を誇っている。

過去の優勝者

2014年:マリン・チリッチ

2013年:ラファエル・ナダル

2012年:アンディ・マレー

2011年:ノバク・ジョコビッチ

2010年:ラファエル・ナダル

準ホーム・アメリカでさらなる飛躍が期待される錦織

f:id:akatsuki_18:20150717160600g:plain

好調だった錦織ですが、左ふくらはぎ筋膜炎で、ウィンブルドンの2回戦を棄権。安定して試合に出続けたため、疲労の蓄積もあったといいます。

次の大会まで、ウィンブルドン欠場から1ヶ月近くの時間があくため、リハビリ、休養に当てられるのは良かった点です。幸い、その間に試合もなかったため、精神的にも良いリフレッシュ期間になったことでしょう。

今季の錦織は、ランキング5位に定着しつつありますが、ランキング通りの強さを発揮しています。ちなみに、トップ10選手に6敗、それ以外の選手に3敗しています(棄権はのぞく・現在はランキング4位で全米に突入)。

今季の全米OPは昨年度の準優勝者としてのぞむ大会なので、メディアでは、優勝候補というふうに、言われることも多くなりそうです。ただ、昨年度はあまりマークされていない状態でした。そのため、前に出て、距離を詰め、素早いストロークを返すという戦略に、上位陣が対応できなかった点もあるのです。

今季、上位陣はその錦織のテニスに対して、様々な研究、対応をとっており、通用しなくなっています。そんな中、錦織はリターン力を磨きあげ、さらなる進化を目指しています。また、サービス力も向上しており、総合的な強さも、上がっています。そのため、下位に対して、安定した勝率をおさめているのです。

   

錦織に立ちはだかるトップ4

f:id:akatsuki_18:20150717161556g:plain

※全米OPでは歴代4位タイの5勝をあげているフェデラー。2008年を最後に、優勝からは遠ざかっている。

トップ選手の勝ち星

1位:ノバク・ジョコビッチ(47勝3敗)

2位:ロジャー・フェデラー(40勝7敗)

3位:アンディ・マレー(44勝7敗)

4位:スタン・ワウリンカ(34勝10敗)

5位:錦織圭(36勝9敗)

6位:トマシュ・ベルディヒ(40勝12敗)

7位:ダビド・フェレール(36勝9敗)

8位:ミロシュ・ラオニッチ(24勝10敗)

9位:マリン・チリッチ(14勝10敗)

10位:ラファエル・ナダル(34勝12敗)

※記事アップ時点。

ジョコビッチは、昨年の全米OP準決勝で錦織に敗れた際、素直に賞賛の言葉を口にしました。と同時に、錦織は別次元の戦いに、足を一歩踏み入れたという発言をしています。

別次元の戦いとは、真のトップ争いであり、4大大会で優勝を争うライバルの一人になったということです。そして、それは錦織がトップ4からも研究される対象になったことを意味しました。

実際にジョコビッチ、マレー、ワウリンカはそれぞれ、錦織の弱点を分析し、対策を練ってきました。残念ながら、錦織は彼らの前に、今季は敗れています。

優勝候補ジョコビッチ

f:id:akatsuki_18:20150717161946g:plain

今のジョコビッチの強さはトップ4の中でも、さらに頭一つ抜け出しています。ジョコビッチを破るには完璧なプレーと、積極的な攻撃性が必要になります。

そんなジョコビッチの死角を強いてあげるとすれば、それはビックサーバーとなります。今季3敗のジョコビッチは、イボ・カルロビッチに敗戦しています。また、ウィンブルドンの4回戦では、ケビン・アンダーソンに2セット先取され、敗戦間際まで追い詰められています。

ですので、ジョコビッチの組み合わせに、ビックサーバーが入るかは、一つの注目要素になります。

また、今季ジョコビッチを破っている残りの2人はワウリンカ、フェデラーとくしくもスイス勢の2人二なります。二人とも、強烈な片手バックハンドを得意としているのも、共通です。

今季のワウリンカはジョコビッチと1勝2敗です。 またフェデラーは2勝3敗となっています。 そして、アンディ・マレーは1勝4敗となっています。

つまり、ジョコビッチはトップ4の選手に対しても、勝率が高く、まさに、最強と呼べる存在になっています。

このように、ジョコビッチを倒すことは容易ではありません。全米OPでは、ジョコビッチが軸になるのは間違いないでしょう。

※その後、マスターズでは、マレー、フェデラーが決勝でジョコビッチを破って、黒星をつけています。

☆錦織圭&テニス情報満載→こちら
☆ノバク・ジョコビッチ ストーリー 6歳で夢見たウィンブルドン優勝~素晴らしきコーチとの出会い→こちら